喫茶佐天

祈り2023

nuroを使った

使いました。
数値はスピードテストの仕様上あんまり参考にならないかと思いますが一応
端末 Galaxy S8+
電波を飛ばす箱 WSR-1166DHP2(IPの割り振りとかは上流のnuroから配られたルーターに任せてる)
現在深夜0時10分
f:id:LiSa0:20170815001301p:plain
f:id:LiSa0:20170815001318p:plain
図1,2 それぞれ2.4Ghzと5Ghzでのスピテス

そこそこ速い J:C●Mとは大違いである。
2.4Ghzで100Mbps乗るのはすごいと思った。

次にデスクトップなパソコンで計測した。
f:id:LiSa0:20170815001916p:plain
図3.デスクトップなパソコンでスピテス
はやい

~結論~
J:C○Mと比べたら雲泥の差。そこそこ快適。ただスマホから使う場合は電波が飛ぶ箱から遠くに行くほど速度ダダ下がり いや当たり前だけど
バックアップなどを取る際に一晩とか1日かからなくなったのが大きい。神 
ファイルサーバー立てちゃう。
言われるまでもなくスピテスはただの指標です。実際は(相手方がくっそ貧弱回線使ってる場合は特に)Download/Uploadの速度はいろんな要因で変化します。
あとDDNS使わないと色々できないです

いわゆる友達紹介というものらしい。ここから契約すると僕とあなたにステーキとスマホを買うための資金が届きます。
https://www.nuro.jp/campaign/rmd/?recomndNo=eii67155

(´・ω・`)

2年後うかっても落ちても編入の体験記を書くことになるので現状のスペックを記述します。(2年後なんて恐らく今の僕がどう思ってたなんて覚えてないだろうし)
2年後の僕はどんな思いでこれを見るのでしょうか。恐らくあの時からちゃんとやってたら……と思ってると思います。ビンゴですか?

高専を受験する方、高専に在学の方はなんとなく参考にしてください。(参考にならないと思います)


現在:高専3年 電気電子工学科

・〜高専入学
そろばんをやっていた。全珠連珠算2級 暗算1級 読み上げ算1級 読み上げ暗算2級 読み上げ算だけなら結構いろんな賞を取った。この時が一番輝いていた。
英検準2級取得。
じゅんさん(@odeodeweapon)に高専に誘われ県5番くらいに偏差値が高い高校を蹴り飛ばし入学。これが人生最大の間違えである

・1年次席次 21位くらい
1日0~2食 歩けば世界が歪む、走ったら視界が真っ白になるような体調だった
英検準2級 工業英検4級を取得(工業英検 1年次の初めに受けたため恐らく学年で最速合格)
TOEIC 本気で受けて(ノー勉)340

・2年次
1年間ずっとぼーっとしてた。試験の席次は恐らく22位
TOEICは本気で受けて(勉強時間2秒)315 リスニングで意識が飛んだ。
DUOを買うも紛失 Section3までしかやってない。

・3年次
流石に皆意識が高くヤバイと思いとりあえず参考書を購入して夏休みにやる予定。夏休みにどれくらい頑張れるかで今後大きく変わる気がする。
10月にTOEICと英検2級を受験予定 夏休みで対策をする。できなかったら未来はない←ありまぁす!(5年4月追記)


(2020年11月20日追記)現役で筑波大学東京農工大学電気通信大学に合格し、仮面浪人で京都大学情報学科に合格しました。東大には2回落ちました。人生何とかなるもんなんですね。

電気工事士2次試験

受けてきました。試験対策を始めたのは試験前日と当日で対策時間は5時間くらいです。
購入した/使用した物はこちらです。

アイドルマスターシンデレラガールズスターライトステージ←非常に重要です。時間の半分以上はこれに使いました。

とりあえず複線図を書けるようにします。後はそれに従って作るだけです。

僕はNo.1だけ作って本番に挑んだんですけど緊張するのでやめましょう。

電気工事士2種1次試験うかった

1次通りました。
勉強時間は5時間いかないかな〜くらいです。

使用した教材はこちら。

計算問題は三相交流となんかよくわかんない計算するとこ以外は高専でやってるのですっ飛ばしました。
記号はしっかりやってそれ以外は軽く目を通した程度です。

2次試験 来週なんですけどテスト2日前なんですよね。まだテスト勉強も2次試験対策も始まってないんですけど…どうしよう…

木更津高専3年生になった

どうも、ただいまの時間は2:52です。テスト期間です。

木更津高専で検索したら「木更津高専を中退した~~」という記事が散見されたので僕は進級した~~~という内容の文を書きたいです。

 

まずですが、高専では皆さんが思ってるより勉強は難しくないです。??????????????????????????ってなることはありますが解くことはできます。

ただ、僕の所属している学科は全学科中で一番レポートが大変な学科なのでその辺やりくりが難しいです。僕は片付けが苦手、勉強が計画的にできない、突発的という感じで気がついたら提出期限が過ぎてた、とかがよくあります。

 

後はですね…僕は小学校時代から僕は調子に乗っててこんなん簡単やろ〜〜wwwwって感じでここまで来てしまいました。

 

中学校時代、班ごとに勉強時間の総量を競い合うイベントがあったのですが、同じ班のメンバーは1人で2,000分とかやってたのに僕は100分もやってなく班員にメッチャ怒られた記憶があります。

そんな感じだと高専入って死にます。

現に僕は授業についていけてなくてその分放課後やテスト前に必死に理解しようと勉強をしてます。しかし、小中と違い難しい文書、理解しにくい文章 式が多くこうやって後から帳尻合わせるよりかは授業中起きてその日のうちに完璧にするという手法がいいのかなという考えがあります。多分やらなかったら僕は4年生に上がれません。日々の努力って大事です。

   

Twitterとかでよく見る留年云々ですがこれは本人のやる気、相性、素行、IQ(これは意外とデカい 動作性IQが低いかつ復習をしない人は死ぬ)が関わってきます。

稀に持病で入院し留年する方もいます。なんか学校に来なくなる奴もいます。

 

IQ云々ですが、これは担任等が問題児不安だな〜って思った学生を学生相談室に連れて行き、学生相談室で学生相談員と面談をするというものです。WAIS-IIIテストってやつです。

僕も受けました。こんな感じでした

f:id:LiSa0:20170606192248p:plain

 

各項目の差が20以上くらいあると支障が出るらしいです。

言語性IQ>動作性IQかつ幅が大きい(20とか)だと非常にダメです。僕がそのいい例です。

勉強やらなきゃ…って思ってても行動に移せないです。朝、ヤバイ…遅刻する…って思ってても体はのんびりです。

自分の意見は頭にあるのですがパズルのピースがバラバラになってる感じです。話そうとしてもうまく意見が出せません。

 

後は僕が見た感じ処理速度の項目が低い人はだいたい留年してます。ただ、努力すれば留年は回避できます。回避してる人を知ってます。物理の先生曰く努力を時間で積分すると学力になるらしいです。

ちなみに相談員の言う事に真面目に答えないと厄介な事になります。

 

勉強は苦手科目がなければ(重要)2週間前からやれば大丈夫です。

2年までで留年するやつは上記4つのどれかしらダメな上にやる気もない改善する気もないような人なのかなって感じはありますねぇ!(2年までは仮進級が使える、かつ一般科目のほうが多い、専門要素が少ない専門科目なので専門が嫌い~~~などという事は少ないかなと)

 

後輩、高専受験を考えてる方へ

・風呂入んなかったり髪切らない奴は留年しやすいです(髪は別に個人の趣味だけど行けって周りが言うのに行かないやつとかね。その程度も出来ない奴は高専生活に於いての課題等も後回しにするだろうってことです)

 

・メンヘラはメッチャ留年しやすいです。心を保ってください。

・理系科目等の問題は決して計算が難しいわけではありません。複雑ですが。

ホントにヤバイときは電卓使用可になります。

・課題を出す癖を付けてください。あと復習はして

・学校に行ってください。

・ヤバいなって思ったら助けを求めましょう。プライドは高専に入った時点で捨てましょう。中学校の時成績が良くても成績が落ちるやつはとことん落ちます。

 

こんな感じです。僕は前述の通り怠け者なので次のテストからやります。

大丈夫です。授業起きて勉強して課題だせば大体上がれます。東京理科大じゃないんで。

僕はもう寝ます。ぽやしみ。(追記追記追記の追記します)

 

追記:学生相談室にはこんな感じで呼ばれます。