パソコンのグリスを塗り替えた
こんにちは。水無月です。
暑いですね。気温もパソコンも爆熱で暑がりの僕はとても困ってしまいます。
で、最近パソコン(Lenovo Yoga slim 7)のグリスを塗り替えました。LenovoのPCは他社と比べると本当に本当にバラしやすくていいですね。富士通のとか二度とバラしたくないです。
パソコンバラしてホコリ取る pic.twitter.com/ZxRWfVdJTt
— たすけてー (@_LiSa0) 2022年7月6日
ふむ、ホコリも取ったからかCPUの温度も(プラシーボか?)かなり低くなってる気がします。
しかし、背面がとても熱い。なんでだろうと思ったんですが、なんかファンとCPUの間のヒートパイプの部分の熱が背面に伝わってるからっぽい(ファンの辺りはとても冷たいが、途中がバカ熱い)。
なんかムカついたので、そのヒートパイプの部分に放熱用シリコンパッドを貼って背面をもっと熱くすることにしました(え?)
そうしたら背面がもっと熱くなったけど、もっとCPUの温度が下がりました。めでたしめでたし(え??)