【編入試験】東京農工大学【学力】
状態:過去問を全然やらないで挑みました。
数学
余裕 20分で終わった。
暇すぎて寝たけど、起きてもまだ終わってなくて微分方程式の別解を書いてた。(普通に解く以外に級数解法 演算子法 ラプラス変換の3つくらい思いついたので、とりあえずラプラス変換から書き始めたら解答用紙が裏面まで埋まってしまった)
多分200点中250点くらい貰ってる(?????)
英語
高校入試レベルかそれ以下 40分で終わる。
多分満点近い。
物理
計算ミスって爆死 多分8割は取れてる。
専門(電気電子)
朝食べた一蘭が美味しかった(*´﹃`*)
なぜか専門だけ2日目だった。時計忘れた。
30分くらいで終わって残り90分どうしよう…とか考えてた。結局半分ちょいは寝て、もう半分はミスを見っけて直したりしてた。
多分満点
面接
・志望動機
・何を学びたいか
・(上の質問に半導体や電子工学を更に詳しく学びたいと答えたら)具体的に
・興味のある研究室
・卒業後の進路
・(ドクターに行くのも視野に入れてると言ったら)ドクターに行く条件 どうすれば(条件や状態)君はドクターにいくのか?
・併願先
・うちは何番目か
簡単すぎて多分試験時間3分の1でも余裕で合格だと思います。
追記:合格でした